今までの看板が、だいぶ古びてきて診療時間の変更もあったので新しくしました。
看板と診療時間は変わりましたが、診療は変わらず院長が一人でやっておりますのでご安心ください
2023.12.16更新
今までの看板が、だいぶ古びてきて診療時間の変更もあったので新しくしました。
看板と診療時間は変わりましたが、診療は変わらず院長が一人でやっておりますのでご安心ください
投稿者:
2023.03.07更新
当院でもマイナンバーカードがご利用いただけるようになりました。
使い方ですが、
①受付に設置されたカード読み取り機の下の部分にカードを置きます。(袋から出して)
②「本人確認」を行います。「暗証番号の入力」か「顔認証」を選んでください。
顔認証の場合はマスクははずしてください。
③「過去の情報を利用いたします」に同意していただくと、
お薬手帳がなくても薬局で処方されたお薬の確認をすることができます。
健診結果の情報から患者さんの全身状態の把握をすることができます。
④カードを取り出します。
この時、表示される「高額療養費制度」というのは、それぞれの所得に応じてひと月に
支払う医療費の上限が決まっているのでそれを超えるとその月は窓口での保険診療分の
支払いをしなくて済む、という制度です。
以上で、カードリーダーの操作は終了です。ご不明な点がございましたらお尋ねください。
保険証の確認は、毎月初めでしたが、こちらは受診するごとの確認が推奨されているようです。
慣れてしまえば、便利なものだと思いますのでどんどん使ってみてください
※普段、受付に犬はおりません
投稿者:
2022.11.14更新
令和5年1月より、毎週水曜日、木曜日、祝日、日曜日の午後を休診とさせていただきます。
ご不便おかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
また、不定期で休診させていただくときは、早めに新着情報にアップしますのでご確認のほどお願いいたします。
投稿者:
2022.08.19更新
相変わらず犬漬けの日々で、こちらのブログの更新がすっかりおろそかになっております
さて、当院では一通りの治療が終わった患者さんに定期的にチェックを受けることをお勧めしています。
定期検診の間隔は、それぞれ違います。6か月に1回の方もいれば、毎月1回の方もいますが、だいたい3か月に1回の方が多いです。
私がしつこく勧めるせいもあり、ここ最近では1か月に来院される患者さんの3割ほどは定期検診の方となっています。
定期検診では
① ご自分で気になることがあるかどうか確認
② かみ合わせ、義歯使用の場合は適合などのチェック
③ 全体のお掃除
④ 必要に応じてレントゲン撮影など
⑤ 必要に応じてブラッシング指導や染出しなど
を行います。
特に問題なければ、30分ほどで終わります。費用は保険の3割負担の方で2000円弱といったところでしょうか。
このような定期的なチェックを受けていると
① 自覚症状のない虫歯、義歯の不具合などを早期に見つけることができる
② 歯周病の急性悪化を防ぐ確率が高い
③ ご自分の口腔に対する意識を高く保つことができる
④ 私が患者さんのお口の状態を把握しているので急にお電話などで相談されても適切な対処ができる(可能性が高い)
⑤ 新たな治療になる場合に余裕をもって計画が立てられる
等々、メリットがたくさんあります。
特に、虫歯や義歯の不具合を早期に見つけることができると、結果的に短い治療期間で済みます。
なので、お仕事が忙しい方こ、歯医者が苦手な方こそお勧めです!
定期検診であなたの笑顔を守りましょう
投稿者:
2022.04.11更新
大変久しぶりにブログ書かせていただきます
すっかり犬漬けの日々を送っています
サモエドのサルーテは、おかげさまで8ヶ月を過ぎ体重はまもなく20㎏に届きそうです
最近は、朝仕事の前に清水公園をお散歩するのが日課となりました。
早朝の公園はほぼ貸し切り状態で、贅沢なお花見を楽しむこともできました
サモエドを飼い始めたのを機にインスタグラムも始めたところ、多くのサモエド飼いさんや犬好きさんと繋がることもできました。
お誘いを受けてドッグランでのオフ会に参加したり等、犬を飼う前とは生活がガラッと変わりました。
世界が広がった感じです
やはり生き物ですから、お世話が大変な時もありますがそれ以上の癒しをもらっています
思い切って犬を飼うことにして良かったな、と思います
ご興味のある方、インスタグラムもご覧ください。
salute_samoyedで検索してみてください。
投稿者:
2021.09.29更新
突然ですが、犬を飼い始めました
サモエドという犬をご存知でしょうか?
真っ白で大きくてもふもふで、口角が上がっているので笑っているように見えます。サモエド・スマイルなどと言われます。
もう20年も前ですが、息子と出かけたつくばわんわんランドでお散歩体験をした時、初めてサモエドという犬と出会い、その魅力に一目惚れしてしまい、いつか犬を飼うならサモエドがいい!と思うようになりました。
最初は、ただ犬を飼うことを妄想するだけだったのですが、動画サイトでサモエドの愛らしい姿を見たりするうちに本気モードになりました
比較的珍しい犬種なのでペットショップには滅多にいません。
なので、サモエドを扱っているブリーダーさんを探すところからはじめました。
サモエドを扱っていてもいつも仔犬がいるわけではないので、気長に探すつもりでいました。
ところが、伊豆にサモエド専門のSee & Lee Samoyed Breeder. という犬舎があり、ちょうど生まれたばかりの仔犬がいるということで、とりあえず見学だけでも…のつもりがトントン拍子に話が進み我が家にサモエドパピーを迎えることになりました。
犬を飼うようになって、生活は一変しました。
早起きが大変だったりしますが、日々成長する様子や愛くるしい一挙手一投足に癒やされています
2021年7月22日生まれの男の子です。
サルーテと名付けました。
イタリア語で乾杯するときに使う言葉で、元の意味は健康なんだそうです。
いつまでも健康に過ごしてほしいという願いも込めました。
これからの成長が楽しみです
投稿者:
2021.09.21更新
以前、コロナウイルスのワクチン接種後に、抗体検査をしたら陰性だった、という話を書きました。
実は、今回のファイザー製やモデルナ製のワクチンはmRNAワクチンというもので、今までのウイルスそのものを弱毒化したような物とは種類が違います。
なので、作られる抗体も実際に感染した後にできるIgG抗体、IgM抗体とは違う中和抗体というものを調べないとダメだったのでした
そこで、その中和抗体検査キットを入手して調べてみました。
検査の方法は、前回と一緒です。指先から微量の血液を採取して行います。
結果、無事に抗体が作られていることがわかりました
とりあえずひと安心、といったところです
しかし、この抗体がどの位の期間体内に残るのか、この抗体では防げない変異種が新たに出てくるのか等々、まだまだ油断はできません。
2回目接種からおよそ8ヶ月で3回目の接種をしたほうがいい、との意見も聞かれます。
この検査キットでは、抗体の量まではわからないのですが、時間を置いてまた調べてみたいと思います。
投稿者:
2021.08.28更新
先日(8月15日)、野田市文化会館で行われているコロナワクチン集団接種のお手伝いに行ってきました
もう接種を済ませた方も多いと思いますが、これから受ける方の参考までに会場の様子をお伝えします。
文化会館の入り口で検温、消毒を済ませたら受付へ回ります。
その後、客席で待ち、順番が来たらステージに上がります。
まず、予診コーナーでドクターにワクチン接種を受けて大丈夫か診断をしてもらいます。
その日のワクチン接種に問題がなければ、続いて接種コーナーへ移動します。
私は、このコーナーで待機しています。看護師さんがサポートについてくれています。
ワクチンの接種が終わったら、ステージを降り客席で15分~30分経過観察を行い問題なければ退出します。
各コーナーに誘導する係の人がいますので迷うことはないと思います。
私が担当した日は、高齢者の方は既に接種を終えているのかほとんどいらっしゃいませんでした。
10代、20代の方が思ったより多く来ていました。
ワクチンの接種を受けるかどうかは任意ですが、最近の感染者や重症者の割合を見ると、ワクチン接種を受けたと思われる高齢者が以前より明らかに少なくなっています。
コロナウイルス感染防止の効果はあると考えてよいと思います。
これから集団接種を受ける予定の方が、少しでも緊張せずに来られるようご参考になれば幸いです
次回は10月10日に担当予定です。
投稿者:
2021.07.04更新
爬虫類の苦手な方、ごめんなさい
けさ、いつものように仕事に使うコンプレッサーのスイッチを入れようとカバーを開けたところ…
なんと、ヘビと遭遇してしまいました
とりあえず、棒でヘビの威嚇を受けながらもなんとかコンプレッサーのスイッチをオンにしました。
しばらくたって、また見に行ったのですが、どうやら居心地がいいようです。
よくみれば、小さな子供?のヘビのようです、がやっぱり怖いのでコンプレッサーのスイッチは切らずにそのままにしておきました。
ヘビは家の守り神だ、と言われているようです。守ってくれるのはありがたいですが、別の場所に移動していただきたいなぁ
明日はどうなっているでしょう…
金運が上がるとも書いてあったので、宝くじを買ってみました
当たるかしら
投稿者:
2021.07.04更新
依然猛威を振るっている新型コロナウイルスですが、その収束へのカギを握るといわれているのがワクチン接種です。
私は医療従事者枠で、既に2回の接種を終えていますが、皆さんの中にも接種を受けたとおっしゃる方が増えてきました
野田市では、7月1日から文化会館と関宿総合体育館サブアリーナでの集団接種が行われています。
そのワクチンの打ち手として私達歯科医師も協力をすることになり、そのための研修が行われました。
動画の視聴と実技研修を受けました
7月11日から毎週日曜日に文化会館で接種を担当することになっています。
人口の6~7割の人がワクチンを打てば、集団免疫ができ、かなりの感染抑制効果があるのではないかといわれています。
ただ、ワクチンの抗体がどの位体内に残るのかまだはっきりわかっていないので、なるべく短期間に多くの人が接種することが重要です。
コロナウイルス感染症の1日も早い収束の為にできることがあるのなら、喜んで協力させていただきます
私を含め多くの歯科医師が同じ考えだと思います。
もちろん、ワクチン接種は強制ではありません。
アレルギーや持病のため、接種を受けられない人もいますし、ワクチンの効果に疑問を持つ人もいるでしょう。副反応を心配する人もいます。
それぞれの判断で決めればいい、と思います。
ここ数日、政府のワクチン供給に遅れが生じている云々との報道があり気になりますが、私は今のところ8月15日に文化会館で接種を担当する予定です。
がんばってきます
投稿者: