5月9,12日は学校健診でした。
私は北部小学校の担当です。
北部小は、創立140年のとても歴史のある
学校で父の代から学校医を担当させていた
だいています。
一時期児童数の少なかったことがあり、
一学年10名足らず・・などということもありま
したが、今は児童数もかなり増え運動場が
手狭になってしまって、とのことでした。
廊下ですれ違うと、「こんにちは」とか「Hallo!」
と元気にあいさつしてくれます
子供たちの虫歯は、昔と比べるとかなり減って
きているようです。
しかし、健診では1人1分ぐらいの時間で診な
ければならないので、小さな虫歯を見落として
しまう場合も正直あります
ですから、虫歯なし と言われた場合でも
1年に一回位は歯医者に行ってもうちょっと
詳しく検査してもらうといいと思います。
歯石のついている子もいましたので、歯磨き
の指導をうけるのもいいですね。
2014.05.20更新
社交ダンス
健康寿命をのばすために、適度な運動が
必要だということはわかりました。
モチベーションもうまくいったとします。
では、なにをやりましょう?
ウォーキングもよし、ジムに通うのもよし、
ですが、私のお勧めは社交ダンスです。
たまたま治療にいらした患者さんに誘われて
ダンスサークルを見学に行ったが、いまでは
すっかりはまっています
いままで、いろいろなスポーツにトライしまし
たが、社交ダンスには他にない面白さが
あります。
アンチエイジングや脳のトレーニングにも効果
があると言われているのですが、長くなるので
それについては別の機会に書くことにします。
競技でも発表会(デモ)でも美しさを表現する
ために、ヘア、メイク、衣装等あれこれ考える
のですがそれがまた楽しい
レベルが上がると、本当に細かく筋肉、関節
を使うことを要求されるのですが、それぞれの
体力に応じて音楽に合わせて身体を動かす
だけでもとても楽しいので興味のある方はぜひ
トライしてみてください
ちなみに私はデモの時はこんな感じです。
緊張で顔が引きつってます
必要だということはわかりました。
モチベーションもうまくいったとします。
では、なにをやりましょう?
ウォーキングもよし、ジムに通うのもよし、
ですが、私のお勧めは社交ダンスです。
たまたま治療にいらした患者さんに誘われて
ダンスサークルを見学に行ったが、いまでは
すっかりはまっています
いままで、いろいろなスポーツにトライしまし
たが、社交ダンスには他にない面白さが
あります。
アンチエイジングや脳のトレーニングにも効果
があると言われているのですが、長くなるので
それについては別の機会に書くことにします。
競技でも発表会(デモ)でも美しさを表現する
ために、ヘア、メイク、衣装等あれこれ考える
のですがそれがまた楽しい
レベルが上がると、本当に細かく筋肉、関節
を使うことを要求されるのですが、それぞれの
体力に応じて音楽に合わせて身体を動かす
だけでもとても楽しいので興味のある方はぜひ
トライしてみてください
ちなみに私はデモの時はこんな感じです。
緊張で顔が引きつってます
投稿者:
2014.05.04更新
モチベーション
最近、スポーツ選手などがよくこの言葉を使い
ますが、心理学用語では「動機づけ」を意味
します。
わかりやすく言えば、どこかの塾がテレビCM
でやってる「やる気スイッチ」をオンにする
ことです
もちろんあんなスイッチはありませんから、
自分で気持ちをオンの状態へ持っていかな
ければなりません。
前回ブログに書いた周囲に宣言するというの
もひとつの方法。宣言することでやらざるを
得ない状況に自分を追い込むわけです。
ただ、なぜそれをやるのかという理由が
はっきりしないと長続きしません。
そのためには、
まず現実を直視することです。
具体的には、
例えば「ダイエットしよう」と思ったとします。
体重、体脂肪を計るのも大事ですが、
まずは鏡に自分の全身を映してみることです。
できれば服を着ていない状態で、背中を映し
てみます・・・
結構ショックです
そして、ターザン等に載っているスポーツ選手
のかっこいいカラダと見比べて、
「これは、なんとかせねば・・」
と思えれば、モチベーション大成功です。
虫歯や歯周病の治療、予防にもこの
「鏡で見る」というのは有効です。
小さめの鏡も使って歯の奥や裏側を見ると
・・・
歯医者に行きたくなってきませんか?
ますが、心理学用語では「動機づけ」を意味
します。
わかりやすく言えば、どこかの塾がテレビCM
でやってる「やる気スイッチ」をオンにする
ことです
もちろんあんなスイッチはありませんから、
自分で気持ちをオンの状態へ持っていかな
ければなりません。
前回ブログに書いた周囲に宣言するというの
もひとつの方法。宣言することでやらざるを
得ない状況に自分を追い込むわけです。
ただ、なぜそれをやるのかという理由が
はっきりしないと長続きしません。
そのためには、
まず現実を直視することです。
具体的には、
例えば「ダイエットしよう」と思ったとします。
体重、体脂肪を計るのも大事ですが、
まずは鏡に自分の全身を映してみることです。
できれば服を着ていない状態で、背中を映し
てみます・・・
結構ショックです
そして、ターザン等に載っているスポーツ選手
のかっこいいカラダと見比べて、
「これは、なんとかせねば・・」
と思えれば、モチベーション大成功です。
虫歯や歯周病の治療、予防にもこの
「鏡で見る」というのは有効です。
小さめの鏡も使って歯の奥や裏側を見ると
・・・
歯医者に行きたくなってきませんか?
投稿者:
2014.04.28更新
(2)身体活動・運動
なかなか進みませんが、健康日本21の解説
の続きです
(1)の食生活よりわかりやすいと思います。
身体をまめに動かすことが心身の健康に
効果があるということですね。
具体的には、いまより1日1000歩多く歩く
ようにしましょう、となっています。
山本歯科から清水公園の駅まで歩くと、
700歩位なのでちょっと足りませんね
ただ、
いくら健康のためといわれても、ただ歩くの
はつまらないし運動も長続きしなくて・・
という方も多いと思います。
そこで、
どうすれば三日坊主にならずに続けられるか
のヒントになりそうな私の経験談を次回書く
ことにします
と、こうやって宣言するのも三日坊主防止の
1つの策です
まだ、このブログ書きが習慣化していない
私
の続きです
(1)の食生活よりわかりやすいと思います。
身体をまめに動かすことが心身の健康に
効果があるということですね。
具体的には、いまより1日1000歩多く歩く
ようにしましょう、となっています。
山本歯科から清水公園の駅まで歩くと、
700歩位なのでちょっと足りませんね
ただ、
いくら健康のためといわれても、ただ歩くの
はつまらないし運動も長続きしなくて・・
という方も多いと思います。
そこで、
どうすれば三日坊主にならずに続けられるか
のヒントになりそうな私の経験談を次回書く
ことにします
と、こうやって宣言するのも三日坊主防止の
1つの策です
まだ、このブログ書きが習慣化していない
私
投稿者:
2014.04.21更新
BMI
健康日本21(1)栄養・食生活のところには、
いろいろな数値も書かれていますが一日に
何を何グラム摂れ、と言われてもなかなか
難しいですよね
その中で、とりあえず覚えておいた方がよい
のが、このBMI(Body Mass Index)。
肥満度を表す体格指数です。
計算式は
BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
25以上が肥満、18.5以下は痩せすぎで
22を適正だとします。
例えば、身長160cm(1.6m)の人だと
64kg以上で肥満、47kg以下で痩せすぎ
56kg位が適正ということになります。
厳密には、体脂肪の量とか、筋肉の量を考慮
しなければいけないのでしょうが、自分の
食生活が正しいかの1つの目安にはなると
思います。
身長にもよりますが、BMIが1違うと体重は
2~3kg違います。
BMI22を適正とするのは、この値の人の
死亡率が一番低いという統計からだそうです。
自分の生活習慣に不安のある方は、まずは
今の自分の身長、体重を知るところから始めて
みてはいかがでしょうか
いろいろな数値も書かれていますが一日に
何を何グラム摂れ、と言われてもなかなか
難しいですよね
その中で、とりあえず覚えておいた方がよい
のが、このBMI(Body Mass Index)。
肥満度を表す体格指数です。
計算式は
BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
25以上が肥満、18.5以下は痩せすぎで
22を適正だとします。
例えば、身長160cm(1.6m)の人だと
64kg以上で肥満、47kg以下で痩せすぎ
56kg位が適正ということになります。
厳密には、体脂肪の量とか、筋肉の量を考慮
しなければいけないのでしょうが、自分の
食生活が正しいかの1つの目安にはなると
思います。
身長にもよりますが、BMIが1違うと体重は
2~3kg違います。
BMI22を適正とするのは、この値の人の
死亡率が一番低いという統計からだそうです。
自分の生活習慣に不安のある方は、まずは
今の自分の身長、体重を知るところから始めて
みてはいかがでしょうか
投稿者:
2014.04.06更新
(1)栄養・食生活
当たり前の話ですが、人間の身体は食べたり
飲んだりした物でできています。
格闘家のアンディ・フグ氏は(亡くなりまし
たが)
「今食べたものが、10年後の身体をつくる」
といっていたそうです
健康日本21のこの項目には、生活習慣に
おそらく1番影響のある食生活について、
何を、どのくらい、
いつ、どうやって
食べるのがより健康的であるか、ということが
書かれています。
具体的には
・太りすぎ、痩せすぎに注意しましょう
・野菜を多く摂りましょう
・カルシウムを含むものを多めに摂りましょう
・塩分は控えましょう
・脂肪分の摂りすぎに注意しましょう
・朝食は摂りましょう
・一日一回は誰かと一緒に楽しく食事する機会
を持ちましょう
といったところです。
これを見ると、国は食生活をただの栄養摂取
ではなく、社会的、精神的な活動としても
とらえていることがわかります。
揚げ物メインのお弁当を時間構わず買ってきて
一人で食べるような生活は・・
よろしくないということですね
飲んだりした物でできています。
格闘家のアンディ・フグ氏は(亡くなりまし
たが)
「今食べたものが、10年後の身体をつくる」
といっていたそうです
健康日本21のこの項目には、生活習慣に
おそらく1番影響のある食生活について、
何を、どのくらい、
いつ、どうやって
食べるのがより健康的であるか、ということが
書かれています。
具体的には
・太りすぎ、痩せすぎに注意しましょう
・野菜を多く摂りましょう
・カルシウムを含むものを多めに摂りましょう
・塩分は控えましょう
・脂肪分の摂りすぎに注意しましょう
・朝食は摂りましょう
・一日一回は誰かと一緒に楽しく食事する機会
を持ちましょう
といったところです。
これを見ると、国は食生活をただの栄養摂取
ではなく、社会的、精神的な活動としても
とらえていることがわかります。
揚げ物メインのお弁当を時間構わず買ってきて
一人で食べるような生活は・・
よろしくないということですね
投稿者:
2014.03.28更新
フッ素塗布
3月27日、フッ素塗布のお手伝いで市の急病
センターへ行ってきました。
対象は3歳児と3歳6か月児の希望者で、私は
3歳児の歯科健診の担当でした。
フッ素塗布を受けるには、まず市で行っている
歯磨き教室に参加してそこでの予約申し込み
となります。
生えたばかりの歯はエナメル質がまだ不完全
な状態で虫歯になりやすいのですが、上手に
フッ素を取り込むことで虫歯になりにくい歯に
することができます。
虫歯予防に役立つ話も聞けますので、ぜひ
歯磨き教室にご参加ください。
こんな冊子がもらえます
フッ素塗布中の子供たち。がんばってます
歯科衛生士さん達もがんばっています
現在は、イオン導入法で塗布を行っています
が、来年度から塗布の方法、対象年齢に
変更があるようです。
詳しくは市の方へお尋ねください。
センターへ行ってきました。
対象は3歳児と3歳6か月児の希望者で、私は
3歳児の歯科健診の担当でした。
フッ素塗布を受けるには、まず市で行っている
歯磨き教室に参加してそこでの予約申し込み
となります。
生えたばかりの歯はエナメル質がまだ不完全
な状態で虫歯になりやすいのですが、上手に
フッ素を取り込むことで虫歯になりにくい歯に
することができます。
虫歯予防に役立つ話も聞けますので、ぜひ
歯磨き教室にご参加ください。
こんな冊子がもらえます
フッ素塗布中の子供たち。がんばってます
歯科衛生士さん達もがんばっています
現在は、イオン導入法で塗布を行っています
が、来年度から塗布の方法、対象年齢に
変更があるようです。
詳しくは市の方へお尋ねください。
投稿者:
2014.03.26更新
健康日本21
では、生活習慣とはいったいなんでしょう?
生活習慣を整えるとは、どのようなことに気を
つけたらいいのでしょう?
H14年に健康増進法が制定されました。
「国民は、生涯に渡って自らの健康状態を
自覚するとともに健康の増進に努めなければ
ならない」 というもの、ご存知でしたか?
そしてこの健康増進法に基づきH15年に策定
された
「国民の健康の増進の総合的な推進を図る
ための基本的な方針」
が、H24年に全部改正され「健康日本21」と
なりました。
この中で、生活習慣病とその原因となる生活
習慣等の課題についてということで次の9項目
を定めています。
(1)栄養・食生活
(2)身体活動と運動
(3)休養・こころの健康づくり
(4)たばこ
(5)アルコール
(6)歯の健康
(7)糖尿病
(8)循環器病
(9)がん
この各分野におおまかな目標値が定められ
ています。これをクリアするように努めること
が生活習慣を整えることだといってよいかと
思います。
21世紀の日本に生きる者にとって、ですが。
この健康日本21のHPももちろんあり、そこに
全部詳しく書いてあるのですが・・・
わかりにくい
なので、次回から私なりに翻訳して説明して
みようかと思います
生活習慣を整えるとは、どのようなことに気を
つけたらいいのでしょう?
H14年に健康増進法が制定されました。
「国民は、生涯に渡って自らの健康状態を
自覚するとともに健康の増進に努めなければ
ならない」 というもの、ご存知でしたか?
そしてこの健康増進法に基づきH15年に策定
された
「国民の健康の増進の総合的な推進を図る
ための基本的な方針」
が、H24年に全部改正され「健康日本21」と
なりました。
この中で、生活習慣病とその原因となる生活
習慣等の課題についてということで次の9項目
を定めています。
(1)栄養・食生活
(2)身体活動と運動
(3)休養・こころの健康づくり
(4)たばこ
(5)アルコール
(6)歯の健康
(7)糖尿病
(8)循環器病
(9)がん
この各分野におおまかな目標値が定められ
ています。これをクリアするように努めること
が生活習慣を整えることだといってよいかと
思います。
21世紀の日本に生きる者にとって、ですが。
この健康日本21のHPももちろんあり、そこに
全部詳しく書いてあるのですが・・・
わかりにくい
なので、次回から私なりに翻訳して説明して
みようかと思います
投稿者:
2014.03.24更新
健康寿命
最近あちこちで聞かれるこの言葉、WHOの
定義では以下のようになっています。
つまり
平均寿命-不健康時代=健康寿命
ということです。
よくご高齢の方が口にする「ピンコロがいい
ね。」のピンコロは、ピンピンコロリ、つまり
この不健康時代をなるべくゼロに近づけたい
ということなんですね
しかし、現在日本では平均で約8年、何らか
の介護を必要とする不健康時代を過ごすの
だそうです。
いくら長生きしても、寝たきりや要介護では、
本人も周囲の家族もつらいし、日本の保健財
政の大きな負担にもなることです
では、この健康寿命をのばすには、どうすれ
ばよいのでしょう?
それには、まずは食事、睡眠、運動といった
生活習慣を整えることがとても大切です。
そして、実はこの生活習慣と歯科とは結構
深く関わりがあります。
虫歯も歯周病も細菌感染症ですが、生活習慣
の乱れによってより重症化しますし‥
なので、そんな歯科的な話も絡めつつ、健康
寿命を延ばすヒントになるような話をこれから
少しずつしていこうかと思います。
私自身もこういう話題が気になる年代なの
で・・目指せピンコロということで。
定義では以下のようになっています。
つまり
平均寿命-不健康時代=健康寿命
ということです。
よくご高齢の方が口にする「ピンコロがいい
ね。」のピンコロは、ピンピンコロリ、つまり
この不健康時代をなるべくゼロに近づけたい
ということなんですね
しかし、現在日本では平均で約8年、何らか
の介護を必要とする不健康時代を過ごすの
だそうです。
いくら長生きしても、寝たきりや要介護では、
本人も周囲の家族もつらいし、日本の保健財
政の大きな負担にもなることです
では、この健康寿命をのばすには、どうすれ
ばよいのでしょう?
それには、まずは食事、睡眠、運動といった
生活習慣を整えることがとても大切です。
そして、実はこの生活習慣と歯科とは結構
深く関わりがあります。
虫歯も歯周病も細菌感染症ですが、生活習慣
の乱れによってより重症化しますし‥
なので、そんな歯科的な話も絡めつつ、健康
寿命を延ばすヒントになるような話をこれから
少しずつしていこうかと思います。
私自身もこういう話題が気になる年代なの
で・・目指せピンコロということで。
投稿者:
2014.03.12更新
アンチエイジングにホワイトニング
年を取ると・・・
黒かった髪には白髪が増えてきます。
白かった肌にはシミやくすみやがでてきます。
瞳は白目も黒目も濁ってきます。
そして歯は、黄ばんできます。
つまり年を取るということは、白と黒のコント
ラストがあいまいになりぼやけた印象になる
ということなんでしょうね。
金髪、青い目の欧米人より、黒髪、黒い目の
日本人が若く見えるというのもこのコントラス
トのせいなのでしょう
加齢による歯の着色、黄ばみにはホワイトニ
ングが有効です。
型を取って専用のマウスピースを作り、中に
ジェルのお薬を入れて1日2時間ほどお家で
装着していただきます。
早い人だと数日で効果が出ます。
口元が明るくなるとお顔全体が明るい感じに
なってアンチエイジングに効果大
ですよ。
ホワイトニングについては、こちら
黒かった髪には白髪が増えてきます。
白かった肌にはシミやくすみやがでてきます。
瞳は白目も黒目も濁ってきます。
そして歯は、黄ばんできます。
つまり年を取るということは、白と黒のコント
ラストがあいまいになりぼやけた印象になる
ということなんでしょうね。
金髪、青い目の欧米人より、黒髪、黒い目の
日本人が若く見えるというのもこのコントラス
トのせいなのでしょう
加齢による歯の着色、黄ばみにはホワイトニ
ングが有効です。
型を取って専用のマウスピースを作り、中に
ジェルのお薬を入れて1日2時間ほどお家で
装着していただきます。
早い人だと数日で効果が出ます。
口元が明るくなるとお顔全体が明るい感じに
なってアンチエイジングに効果大
ですよ。
ホワイトニングについては、こちら
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2023年12月 (1)
- 2023年03月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年08月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2021年09月 (2)
- 2021年08月 (1)
- 2021年07月 (4)
- 2021年06月 (1)
- 2021年05月 (2)
- 2021年02月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年06月 (2)
- 2020年05月 (2)
- 2020年04月 (3)
- 2020年03月 (1)
- 2020年01月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年09月 (1)
- 2019年06月 (1)
- 2019年05月 (1)
- 2019年04月 (2)
- 2019年02月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年09月 (1)
- 2018年07月 (2)
- 2018年05月 (2)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (2)
- 2018年02月 (1)
- 2018年01月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年09月 (3)
- 2017年08月 (2)
- 2017年07月 (1)
- 2017年06月 (2)
- 2017年05月 (3)
- 2017年04月 (3)
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (2)
- 2017年01月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (3)
- 2016年09月 (3)
- 2016年08月 (3)
- 2016年07月 (3)
- 2016年06月 (6)
- 2016年05月 (2)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (3)
- 2016年02月 (5)
- 2016年01月 (5)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (5)
- 2015年09月 (7)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (8)
- 2015年06月 (4)
- 2015年05月 (4)
- 2015年04月 (6)
- 2015年03月 (4)
- 2015年02月 (4)
- 2015年01月 (4)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (3)
- 2014年09月 (2)
- 2014年08月 (6)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (3)
- 2014年05月 (2)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (5)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (6)
- 2013年12月 (1)