10日ほど前から、電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB」のモニターをやっています。
2,3か月使用して、使い心地を報告することになっています。
いわゆる「電動歯ブラシ」には、大きく分けてこのブラウンのように、ブラシの部分が回転して汚れを落とすタイプとブラシの部分が細かく振動して汚れを落とすタイプがあります。後者は「音波ブラシ」などといわれています。
以前は、音波ブラシタイプのものをよく使っていて、患者さんにも勧めていましたが、最近は数種類の歯ブラシを駆使しての「手磨き」をすることが多いです。
回転式のものは、歯に当たる圧が強くならないか?歯と歯の間(歯間部)、歯と歯肉の境(歯頚部)がきちんと磨けないのではないか?と思っていたので今まで使わずにいましたが、今回良い機会なのでモニターを引き受けることにしました。
で、今回この最新式の電動歯ブラシを使ってみての感想ですが…
歯に当たる圧に関しては、「押しつけ防止センサー」というのが搭載されていて強く当てすぎると本体の上部の部分が赤く点灯して警告してくれます。
ブラシの回転速度も減速するみたいです。これは、とてもいい機能だと思います
基本的に歯の1本ずつをぐるっと包み込むようにブラシを当てていくように使ってくださいと、最初説明を受けました。
言われたとおりに動かすと、歯の表面は良く磨けます。ツルツルになります。
でも、歯間部、歯頚部への当たり具合は私にはちょっと物足りなく感じます。
かといってもう少し突っ込もうとすると警告ランプが点灯してしまいます
慣れが必要な部分かもしれません。
また、今使っている「やわらか極細毛ブラシ」以外にも、もっと硬めの物とか歯間部を磨くための毛束の少ない替えブラシもあるので、そういったものを使うといいのかもしれません。
まだ試してはいないのですが。
あとは、普通の歯ブラシと比べるとやはり重さがありますし、ブラシの柄の長さがやや短いので、奥歯を磨くときにブラシの角度を調整するのがやりにくく感じます。
よく、患者さんから「電動歯ブラシってどうですか?」と質問を受けますが、正しく使えばそれなりの効果はあります。
ただ、ブラシがきちんと汚れを落としたい部分に当たっているか確認できないと無駄に口の中でスイッチを入れただけになってしまいます。
このブラウンオーラルBには専用のスマホアプリがついていて、きちんと磨けているか自分でチェックすることもできます。
付属の吸盤付きのホルダーでスマホを鏡に付けてその正面で歯磨きしないといけないのが面倒ですが、
きちんと磨けると「お見事です!」と褒めてくれるのでちょっと嬉しいです
まあ、褒められないような歯磨きをしていたのでは、歯医者失格ですが…
10日ほどしか使ってみて、想像していたより良い商品のようですが、
私はやっぱり手磨き派…かなぁ