相変わらずマニアックな切り口です

「太る」理由について、10項目あげられていて
その一つがこれ。
しょっぱなから
「歯磨きをサボりがちな人は
自分のカラダや健康は自分で守っていくんだ
という自覚に乏しい人が少なくない」
と バッサリ

かつ汚れたままの口だと味覚が鈍り
味の濃いものを好むようになる・・
食べる量が増える・・
まあ太るわけですよね

実際、
歯周病の患者さんを診ていて
共通した性格があるのではないか・・
と薄々は気づいていましたが
「よくぞ言っちゃってくれました!」
というのが正直な感想です。
その他には
細菌感染症である歯周病を放置すると
全身に悪影響がでる云々といったことが
書かれています。
この辺はもはや定説になりつつありますね。
私も毎日のように口を酸っぱくして説明
してます

正しい口腔ケアと定期健診で「でぶスパイラル」
から脱却しましょう

なお、この記事の最後に紹介されている
「3DS」は当院でもおこなっています。
お気軽にお問い合わせください。