「食べるなら、どっち!?」 渡辺雄二 著
主に子供がよく口にする食べ物や飲み物で
より安全なものはどれか、ということが書かれ
ています。
普段当たり前のように食べているものに、
安全性の疑わしい食品添加物が多く使われて
いるということにまず驚きました

特に、化学的に合成された添加物は大人でも
なるべく避けたほうが良いようです。
しかし・・
私を含め多くの体重管理に気を使う方は、
つい「カロリーオフ」と書かれた商品に手が
でませんか?
この「カロリーオフ」がちょっと曲者です

カロリーを抑えるために使われている合成
甘味料、そのなかでも「スクラロース」、
「アセスルファムK」は肝臓や腎臓にダメージ
を与えたり、遺伝子に悪影響を与える可能性
がある、ということなのです

健康のためにと選んだ食品が、実は体に
悪い・・かもしれないということです。
すべての食品添加物を避けるのは不可能
ですし、安全性の高いものもあるので
まずは、買う前に成分表示をちゃんと読んで
あやしい添加物の入ったものはなるべく避ける
といった自衛策を取るようにしようと思います。
おつかいに時間がかかりそうです
