ずばり、こういうものです

みかんを、このように焼いて食べると
免疫力アップの効果や発ガン抑制の効果が
増す、のだそうです

その効果を持つ、「βトリプトキサンチン」と
いう物質がみかんの皮に多く含まれていて
焼くことで実のほうへ浸透する、のだそうです。
βトリプトキサンチンの他にも、腸の調子を
整える「ナリンギン」等も効率よく摂取でき
る、のだそうです。
ガスレンジで焼き網にのせて5分位で
できます。簡単です

ちょと甘味が増す、ような感じです

皮をむくとき手が黒くなりますが

ついている筋も一緒にするんとむけます。
免疫力が上がったかどうかはよくわかりません
が、腸の動きがよくなったような気がします

古くから、どんど焼きの時にみかんを焼いて
食べると、1年間風邪をひかないなどという
言い伝えもあるそうですね。
昔の人の知恵が科学的に証明された、という
ことでしょうか。
これも、試してみる価値あり
