
テレビの健康情報番組でも、インフルエンザや
ノロウイルスの感染予防法やら、免疫力を
上げる方法などが取り上げられています。
感染症の予防に歯磨きが有効だという話も
ありました。
今回、風邪やインフルエンザの予防にお勧め
したいのが、「紅茶でうがい」です

実は、紅茶には市販のうがい薬と同等、それ
以上の殺菌、除菌効果があるのだそうです。
ティーパックの出がらしで充分です。
レモンは入っていても大丈夫ですが、ミルクは
効果を消してしまうので入れないように。
そして、うがいをする時には、なるべくのどの
奥のほうでガラガラして吐き出すとき鼻の方
からも紅茶が出てくるようにします。
風邪の引き始めの鼻水や、喉の痛みに結構
効きます

お試しください
